忍者ブログ
やる時はやるけどやらない時はとことんやらない。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

鳥取県の新品種 新甘泉いただいた


先週の土曜日に鳥取県の紫月くんから
旬の名産品が届きましたよ~♪


GW前くらいに今年は梨を送ってくれると
ずっとお約束していたのです(。-∀-)




梨は大好きな果物です♪
でも高くてなかなか買えません。
横浜で売ってる梨はほとんど幸水かな。
たまに違うのも見ますが。




個性的な外観とは反対で、中身は保冷バックに
新聞紙で包んだ新甘泉が3つ入っていました。




■■ 新甘泉とは ■■  (Wikipediaより)
「筑水」と「おさ二十世紀」を掛け合わせてられた、赤梨系の早生種。
甘みはこれまでの早生品種の中では最も高い。
平成20年に品種登録した高糖度の赤梨。
苗木は鳥取県内向けにしか流通しておらず、鳥取県オリジナルブランド梨。
果皮は黄褐色。
果肉は、二十世紀系の梨を交配しているため、赤梨だが青梨特有の
シャリシャリした食感を有する。
糖度は有袋栽培で13~14%程度と極めて高く、中心部の酸味も少ない。
自家和合性品種ではないので人工交配が必要。


ということで、鳥取県でもすぐ人気でなくなるというし、
こちらには出荷さておらず見たこともない。
ネット販売では6玉 約2kg 3800円(税込)でしたΣ(・ω・ノ)ノ!


横浜にも同じように滅多に見ない【浜なし】という梨があります。
まったく流通せず知らない横浜市民もいるくらいです。
私の家の周りでは梨畑がありそこで作ってはいますが、
スーパーにも絶対おりてはこず、近くの直売所でしか見かけません。
浜なしは熟すまで収穫しないことでとても甘いので、
流通に出したら傷んでしまうからだそうですよ。




新甘泉も梨の濃度とは思えないくらいの甘味があります!
一口食べたらとっても甘いのですが、
べたべたする甘さではなく、想像以上にサッパリしています。

梨特有の食感で【ザリザリ】があると思いますが、
新甘泉はとてもなめらかできめ細かいのでザリザリ感が
まったく感じません。
そしてシャキシャキ感が強くて、中心部分が固くなく
酸味や渋味もまったくありません。




なによりも中心の芯と種の部分が、写真でもわかるように
小さいため可食部が多いのもポイントですよね♪


普通の梨では真ん中が芯がはっきりわかるように
色が違っているけど、透き通るような白さです。


食べるとほんと甘くて、食感もよくて、でもサッパリしてて
会社の人にもおすそ分けしました、みんな「全然違う」と
べた褒めでした(*´ω`*)


本当においしくて、傷まないうちに食べんといけんけど、
食べるのがもったいなくてなかなか切れんのですw

これ食べたら他の食べれんかもしれん(汗)


美味しい梨を本当にありがとうございました!


PR

ブログ内検索
最新コメント
[03/12 わぁみん]
[09/17 りっちゃんママ]
[09/17 りっちゃんママ]
[04/09 オンリー伊藤]
[04/08 オンリー伊藤]

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne